当ページのリンクには広告が含まれています。

「投資の達人になる投資講座」は見る価値があるのか?!

公開日 2022年7月31日 最終更新日 2024年6月12日

ジャスミン
今回は投資の達人になる投資講座は見る価値があるのか?!を検証していきます
結論
けっこう中身が濃い!見てすぐには投資の達人にはなれないが、投資の未経験者や、投資について興味がある人は見ると面白いかも。

You Tubeを見ていると最近よく流れてくる「投資の達人になる投資講座」

武田鉄矢さんが学校の先生になって投資の授業をされている、あの動画です。

イメージキャラクターに武田鉄矢さんを起用するなど、お金がかかってそうですね。

ジャスミン
50代の方には金八先生のイメージが強いですね

その動画広告で、メールアドレスを登録すると見られるのがこちらの「投資の達人になる投資講座」です。

ちなみに本編では、武田鉄矢さんはしゃべっていません。

先輩
「投資の達人になる投資講座」を見ただけで「投資の達人」になれるの?

「投資の達人になる投資講座」なのですから、そう思われた方もいるでしょう。

この動画を見たからといって、すぐにも「投資の達人」になるわけではありません。

あしからず。

でも、動画の中身、気になりますよね?!

「自分ためになる内容はあるの?」

「じっさいの投資に役立つ情報はあるの?」

「動画を見たらなにかに勧誘されたり、あとからお金を取られたりしないの?」

と疑問を持たれた方もいるかも知れません。

それに広告って、たとえ興味があっても、クリックしたり、メールアドレスを登録するのって…。

なんだか怖いですよね?!

そこで、この記事では

この記事でわかること

「動画の中身はためになるのか」

「動画の中に投資に役立つ情報はあるのか」

「動画を見たあとに勧誘されたり、あとからお金を請求されたりしないのか」

「GFSグローバルファイナンシャルスクールの参加費用」

について明らかにしていきます。

「投資の達人になる投資講座」を実際に見る前に、どんな内容なのかいっしょに確認していきましょう。

株式会社Free Life Consulting会社概要

販売業者 株式会社Free Life Consulting
運営責任者 武冨 友里
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー2F
電話番号 03-6809-3428

「投資の達人になる投資講座」の概要

引用:投資の達人 無料オンラインセミナー動画より

「投資の達人になる投資講座」ではこんなことをお話しています。

講座で話すこと/中身

お金が爆発的に増えるGFS式投資の方程式

月1万円で一億円を作る方法(生涯資産10倍)

ずっと上がり続ける投資先とそうではない投資先(FXと暗号資産)

投資信託で数千万円の資産を作る方法

投資信託で毎年5%の配当を貰う方法

証券会社が売りたくないお得な投資信託

定期預金で金利6.5%をもらう方法

星野リゾートを保有して家賃収入年利10%

Amazonにお金を貸して金利4%

おすすめの家計シュミレーションサイト

もっともお得な保険の入り方

NISAやiDeCoのお得な使い方

一年でお金が2倍になる投資方法

60万円が7年で3億円になった方法

僕が気になっている株

話されている内容は自分にとって、けっこうためになりました!

無料動画なのに投資のジャンルを横断して、バラエティ豊かに語られてました。

そして、動画を見終わったらお金が取られたり、なにかに強引に勧誘されるんじゃないの?!

とご心配をされている方。

先にお伝えしておきます。

ご安心ください

動画を見たからといって、お金を請求されたりしません。

完全無料です。

最後にGFS(グローバルファイナンシャルスクール)への案内があります。

そりゃそうです。

このGFS(グローバルファイナンシャルスクール)を紹介したいから、一生懸命作った動画を無料で見られるんです。

無料動画を見たからといって、「なにがなんでも参加してください!」と強引に勧誘されることはありませんでした。

安心して見ていただければと思います。

最初に講師の紹介があって、本編スタートは4:22からです。

動画自体は、はじめでも話している通り、初心者と経験者の中間に向けた内容になっているようですね。

ちなみに、対面セミナーは5,000円だったそうです。

コロナの影響なのでしょうか、いまはこちらの無料動画のみになっているようです。

セミナーに行って5000円払う内容を無料で見られるなんてありがたいですね。

投資の勉強はしてこなかった

最初に解説されることが、私たちは「投資の勉強はしてこなかった」こと。

義務教育を含めた小中高校生で、私たちは1万時間勉強してきました。

でもなぜか、投資の勉強は全くしてこなかった。

昨今、老後2000万円問題が取り沙汰され「貯蓄から投資へ」という動きが加速している、といっています。

自分の身は自分で守る。

それには給料の収入だけではなく、「投資」によって復数の収入を作りましょう、ということです。

投資をしたほうが有利なわけは?

ただ働いて給料をもらうだけの経済活動より、投資をしたほうが有利だといっています。

株は給料の何倍にもなっている、給料は2倍にならないが、株は簡単に2倍になるなど、給料と比べた場合、お金に働いてもらってお金を増やすほうが成長率は高くなる、という言葉をあげています。

これらが、投資をしたほうが有利なわけです。

投資で失敗する人の共通点も指摘します。

投資で失敗する人の共通点

金融機関で進められたものを買う

人が利益を出しているものを真似

ニュース話題になったものを買う

最新の真新しい物に手を出す

投資助言やAIなどを信用する

楽して儲かる方法を探し続ける

「楽して儲かることは絶対にない!」

たしかにそうですね。

上記の中に思わず耳が痛いコトバも含まれているのではないでしょうか?!

そして、雑誌プレジデントのアンケート結果。

60歳以上の男性120人が「もっと使っておけばよかった」と後悔している支出は?

一位、投資、資産運用

二位、教育費

三位、旅行費

四位、住宅費

五位、食費、外食費

六位、保険代

なるほど、早いうちに投資をしていれば複利の力が働いて、資産が増えたかもしれないですよね。

この後にも、日本の人口は減少しの手取り続けていて、給料は減り続けている話や、日本のGDP成長率は世界最下位に落ち込んでしまったことなどなど。

さて、ここからが本編です。

「投資の達人になる投資講座」無料動画で学べる内容

「投資の達人になる投資講座」無料動画で学べる内容はどういったものか、ここからくわしくお話していきますね。

お金が爆発的に増えるGFS式投資の方程式

引用:投資の達人 無料オンラインセミナー動画より

お金が爆発的に増えるGFS式投資の方程式は、30:13からです。

資産の増やし方の基本は、車の両輪のように考え「給料を稼ぐ×それを増やす」を同時にやっていきます。

原資を稼ぐには、出世、副業、転職などで給料アップなど。

そして投資は、もっともリスク・リターンの効率が良い投資を選択する。

そうですよね、両方の車輪の数値を増やして掛け算すれば資産は上がり続けるのも納得です。

GFS式投資の方程式(生涯資産10倍の差)

GFS式投資の方程式は、金融庁の資産運用シュミレーションを使って解説されています。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

いくら入れて×利率を上げて×いつまで増やすか?がカギになります。

この資産運用シュミレーションを使い、数値を変えて計算しています。

ここで「GFS式 投資の3ステージ」が出てきます。

「GFS式 投資の3ステージ」

引用:投資の達人 無料オンラインセミナー動画より

「GFS式 投資の3ステージ」は、資産育成期、資産維持期、取り崩し期とありますが、ここで取り上げるのは資産育成期と資産維持期。

最初の資産育成期では、年利10~100%で全力労働、全力投資で乗り切ります。

年利10~100%!

かなりぶっ飛ばしてますね!

その後に、債券運用で金利生活、金利3~7%に移行します。

投資の順番を、株→不動産→債券としています。

まず株で利益を出してから不動産に投資し、運用利益を出すために最終的に債券に移行するようです。

ずっと上がり続ける投資先と、そうではない投資先(FXと暗号資産)

ずっと上がり続ける投資先、とそうではない投資先といわれるときになりますよね?!

実際に、資産の投資先にはさまざまなものがあります。

株や不動産の他に、FXや最近登場した暗号資産、デリバティブなど。

ここで投資先を選ぶ基準として「資産」という言葉をあげています。

「資金」を「産む」と書いて「資産」

資産を産むものに投資をしましょう、と提案しています。

「株」「不動産」「債券」は実際に働いている人がいる血の通った投資先。

一方、「FX」「暗号資産」「デリバティブ」はタイミング(機会)にお金をかけている投機と区別しています。

資産は時間が経つと上がり続けるもの。

投機はその時の値段によるタイミングにお金をかけているもの。

「100年持っていたらどちらが上がるか?」という観点から見ると株、不動産、債券が上がるということです。

ずっと上がり続けるものに投資をする、中長期投資を見据えていこう、ということです。

投資信託で数千万円の資産を作る方法

引用:投資の達人 無料オンラインセミナー動画より

投資信託で数千万円の資産を作る方法とはどんな方法でしょうか。

それはインデックス投資をしていきましょう、ということでした。

投資信託の中にインデックスという種類があります。

インデックス投資というと、アクティブファンドとくらべて地味なイメージがあるかもしれませんが。

ですがインデックス投資は、手数料も低くおさえられ、インデックスの中身も組み換えの自由度が高い、勝率もアクティブファンドより良いなど、いまでは投資の主流になっています。

インデックス投資の利回り

世界株インデックス年利7.8%

米国株インデックス年利10.4%

直近10年は16.6%

ナスダック100 15.5%

直近10年は21.0%

上の表では2015年の平均となっていますので、2022年7月時点では下がっている、と思いきや

世界株インデックス

米国株インデックス

さすがインデックス投資、堅調ですね。

投資信託で数千万円の資産を作る方法とは、インデックス投資をしていきましょう、というお話しでした。

投資信託で毎年5%の配当を貰う方法

投資信託で毎年5%の配当を貰う方法は、米国ETFを購入することです。

1つ目にあがったのは「HYG」です。

HYG(High Yield Corporate Bond ETF)信用力の低い(=リスクの高い)「ジャンク債」で構成される米国ETFになります。

構成される債券の銘柄数は1000を超えているということで、分散効果は十分ありそうです

引用:https://www.bloomberg.co.jp/quote/HYG:US

2つ目は「PFF」です。

PFF(iShares Preferred and Income Securities ETF)高配当の米国ETF(上場投資信託)です。

米ドル建ての優先株式や、ハイブリッド証券を対象とした指数と同じ投資成果を目指すように設計されています。

こちらも高配当株を中心に、495社に投資をするETFですので、リスクの分散も十分とってあるといえるでしょう。

引用:https://www.bloomberg.co.jp/quote/PFF:US

配当は4~6%といわれています。

ただし、配当が出ると税金がかかります。

配当を再投資して複利運用に回したい!のはやまやまですが、日本では法律上できない仕組みになっています。

しかし最近では、日本の証券会社でも手数料をキャッシュバックや、無料のところも出てきました。

これらを利用すれば、米国並みに利回りを維持することもできるでしょう。

証券会社が売りたくないお得な投資信託

これは前項でもお話した「ETF」のことです。

個別株や投資信託は、売買のたびに販売手数料が証券会社に取られます。

なるべく資産を効率的に増やしたいのに、購入のたびに手数料を取られていたら、ちょっとくやしいですよね?!

その点、ETFは最初に購入するときに手数料を払ったら、あとは手数料はかかりません。

証券会社は手数料収入がもらえる商品を売りたい、私たちは手数料のかからないものを買いたい。

こんな双方の思惑が、証券会社の窓口で火花をちらしていました。

でもご安心を。

いまはネット証券などを利用すれば、証券会社窓口でおすすめ商品を提示されることもなく、手数料も店頭に比べて安いので、よりお得に投資できるようになりました。

証券会社が売りたくない、お得な投資信託「ETF」

この後にETFのオススメ銘柄が登場します。

定期預金で金利6.5%をもらう方法

定期預金で金利6.5%をもらう方法ですが、動画を見ると分かりますが、具体的な銀行名はふせられています。

「某A銀行」が気になりますね。

定期預金とはいうものの、投資と考えた場合は利回りとしては低いようですね。

また、海外の銀行の金利には総合課税がかかるようです。

国外利息は総合課税として課税対象

海外の利息からは日本が税金を控除することはできないので、別途、日本の税務署に対して、利子所得の総合課税として申告をする必要があります。 総合課税というのは、その所得を給与所得や事業所得、雑所得などと合算して、その合計所得金額に対して税率が確定する課税方法のことです。

引用:https://www.mushinkoku.jp/15419047230590#

定期預金で6.5%の金利は日本では考えられないぐらい高いですが、資産を増やしていく上で実用的かというと税制上そうではなさそうです。

ちょっとした豆知識として覚えておくのもいいかもしれないですね。

星野リゾートを保有して家賃収入年利10%

星野リゾートのオーナーになることができる!

これは知りませんでした。

引用:https://www.hoshinoresorts-reit.com/

星野リゾートリート投資法人で星野リゾートのリートを買えば、星野リゾートの家賃収入(年利10%の可能)を得ることができます。

リートを買えば星野リゾートのオーナーになることができるんですね。

リートは同じような商品がありますし、アイディア次第でチャンスはあるということ。

同じような金融商品を探してみるのもいいかもしれません。

Amazonにお金を貸して金利4%

Amazonにお金を貸して金利4%を得る。

これは、インタラクティブ・ブローカーズ証券(Interactive brokers:IB証券)でAmazonの社債を買うというものです。

引用:https://www.interactivebrokers.co.jp/jp/home.php

このインタラクティブ・ブローカーズ証券はかなり使える証券会社。

  • 世界中の個別株、先物(株価指数、債券、為替、商品)、オプション、FX、債券、ETF、CFDの取引が可能
  • 低水準の取引手数料
  • APIでマーケットデータ取得や自動売買が可能
  • アメリカ系でも日本支社があるので、日本語でカスタマーサービス対応が可能

かなり使い勝手が良さそうです。

ここでAmazonの株や社債を買うことができます。

ほかにもたくさんの商品があつかえます。

ただし、口座を開設するには1万ドルの入金が必要となったり、株式や債権を購入するための資金を振り込む銀行口座は、海外送金扱いになるため振込手数料が高いというデメリットもあります。

なので、手数料に見合うぐらいの額を取引するならば、インタラクティブ・ブローカーズ証券で口座開設するメリットはあります。

おすすめの家計シュミレーションサイト

ここでは、おすすめの家計シュミレーションサイトを2つ紹介しています。

1つ目は「ライフプランシミュレーション」

引用:https://www.zenginkyo.or.jp/special/lps/

2つ目は「無料のライフプランソフト Financial Teacher System」

引用:https://financial-teacher.net/index.htm

実際にライフプランシミュレーションをやってみましたが、けっこう細かく設定できてなかなかリアルなシュミレーション結果を出してくれました。

シュミレーション結果がアニメーションなので、ライフイベントに対して資産の動きが手にとるように見られます。

2つ目のファイナンシャルティーチャーシステムは、将来の貯蓄額がどう変化するか、グラフで分かりやすく確認できるスグレモノ。

将来の収入・支出を予測し計算できて、数字でも確認できます。

さらに細かく入力して、お金の不安を解決するのに役立ちます。

もっともお得な保険の入り方

もっともお得な保険の入り方ですが、

こちらは「貯蓄型」か「掛け捨て保険」どちらがお得か?ということですね。

結果は、掛け捨て保険を選んで、貯蓄型との差額を投資に回しましょう、とのことでした。

貯蓄型保険は、リターンを考えると利率が投資にはかなわないという理由から、貯蓄型保険にかけるお金を投資に回して、リターンを得ましょう、というやり方です。

ただし「投資にかなり詳しい人限定」と言っています。

「投資で年利10%くらい稼げる前提」

かなり詳しい人ですね。

NISAやiDeCoのお得な使い方

NISAやiDeCoのお得な使い方では、「一般のNISA」を選びましょう、とのことでした。

「つみたてNISA」と「iDeCo」は、選べる銘柄が限定されていることや、時間的なしばりがあり、おすすめしていませんでした。

一般のNISAをやるにしても、何に投資をするかを厳選していったほうがいい、ということでした。

実際に一般のNISAは、株やETFなどの投資商品の選択肢が多く、組み合わせも自由にできます。

投資商品の選択もリサーチが必要ですね。

一年でお金が2倍になる投資方法

一年でお金が2倍になる投資方法。

ズバリ答えは「株」です。即答です。

数十万円から初めて億を作ることは株しかない、というスタンスです。

世界の長者番付を引き合いに出して、株がもっとも投資としてリターンを得られる、と言っています。

一年で2倍以上になる株は毎年数百銘柄あることを考えると、説得力はありますね。

しかし、株式投資のハードルとして「株式の売買単位が100株」があります。

実際に株式を購入する際は、表示されている株価に100を掛けた金額がおおよそ必要になります。

そうとう資金が潤沢でないと株式投資はできないですよね。

ですが今は、株式累積投資(るいとう)や、株式ミニ投資の取引を扱っている証券会社が出てきました。

そうしたサービスを提供している証券会社では、一株数百円あれば買えます。

少額から始められる株式投資

SBI証券のs株

マネックス証券のワン株

auカブコム証券のプチ株

SMBC日興証券のキンカブ

また、証券会社のサービスを比べて使いやすい証券会社をあげていました。

証券会社はどこがいい?

楽天証券(使いやすい)

SBI証券(玄人対応、商品多い)

SBIネオモバイル証券(1株単位)

野村證券の野村ネット&コール(信用金利が最安)

SMBC日興証券(ヒートマップやキンカブ)

松井証券(銘柄スカウターが人気)

いちよし証券(中小型株レポート)

東海東京証券(中小型株レポート)

こうしてみると、いろんな証券会社に株式投資を始めやすいサービスがありますね。

参考にしてみるのもいいかもしれません。

60万円が7年で3億円になった方法

そしてこちらは講師の堀哲也さんが実践した「60万円が7年で3億円になった方法」です。

60万円が7年で3億円になった方法

日本株、独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法

堀哲也

60万円

120万円

240万円

480万円

普通はこれで終わるところを

480万円

1920万円

3840万円

7680万円

1億5360万円

3億0720万円

と、2倍にしていった結果3億円を超えたそうです。

諦めないで投資をしていきましょう、ということでした。

ここまでで1時間23:55

最初に投資をやることのメリット、講師の紹介などで30分くらい使ってますから、正味1時間といった動画でした。

なるほどこれは知らなかった!といったアイディアや、証券会社のサービス、株式投資のハードルを下げるやり方など、無料動画なのに濃いお話しだったと思います。

よく、本やネットに載っている情報ばっかりだという方がいますが、それは知らなければ調べようがありません。

その点では、この動画を見て新たな知識と出会えた、という方はけっこう多いのではないかと思いました。

ここから先は、GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の説明と値段になります。

実際の講義の動画の一部や、授業のカリキュラム、参加者の声などを見ることができます。

「投資の達人になる投資講座」の無料動画を見ると2500円?!

「投資の達人になる投資講座」の無料動画ですが、ちなみに、

以前は「未来コネクション」というサイトから「投資の達人になる投資講座」の無料動画を視聴したら2,500円もらえるというキャンペーンをやっていました。

2022年8月現在では停止しているようです。

いま「未来コネクション」のページに飛ぶと、このようなメッセージになります。

2500円も払って無料動画を見てもらう、「逆」有料動画!

太っ腹です!

再開するといいですね。

気になるGFS(グローバルファイナンシャルスクール)の参加費用

「投資の達人になる投資講座」の本編が終わると、GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の参加者募集と参加費用の解説コーナーになります。

GFSの気になるお値段は?

正規の価格は、入学金5万円(税込み5.5万円)+学費43万円(税込み47.3万円)=48万円(税込み52.8万円)です。(2022年8月時点の価格)

引用:https://gfschool.jp/enroll/?k=820c8272614e880a5701ec6fe3d57757

そして、無料動画を視聴した方に限り、利用可能期間2年間に、追加2年間がお値段そのままでご利用できます。

引用:https://gfschool.jp/enroll/?k=820c8272614e880a5701ec6fe3d57757

さらに、学費43万円をクーポン適用で25万円に割引。

引用:https://gfschool.jp/enroll/?k=820c8272614e880a5701ec6fe3d57757

つまり、4年間合計で30万円(税込み33万円)になります。(2022年8月時点の価格)

さらに期間限定でお得な特典がついてきます。

引用:https://gfschool.jp/enroll/?k=820c8272614e880a5701ec6fe3d57757

分割手数料も4回までは無料に。

引用:https://gfschool.jp/enroll/?k=820c8272614e880a5701ec6fe3d57757

これらの期間延長や割引は、無料動画を視聴した方限定になっているようです。

GFSに参加するなら、動画を視聴してから申し込みをしたほうがいいですね。

まとめ

いま無料で見られる「投資の達人になる投資講座」について見てきました。

結果として

  • 投資未経験者や投資を始めてみたい人は見ると新たな気づきがあるかも
  • 株式投資だけ、FXだけしか知らない人にとって視野が広くなるかも
  • 資産運用シュミレーションや、ライフプランシュミレーション、星野リゾートREITなどを教えてくれるので投資の種類に広がりが持てる人もいるかも

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)に入ろうと思っている人は、クーポン適用で学費が安くなるので、無料動画を見てから申し込んだほうがいいのは間違いありません。

よく「動画で言われていることは、本やネットに載っているから、自分で調べれば全部出てくる」という人もいるかも知れませんが、そもそも知らなければ調べようがないのもまた事実。

こういった動画を見て、新たな気づきを得ることは大事なことだ、と個人的に思いました。

ですが、GFSグローバルファイナンシャルスクールに参加して、実際に稼げるようになるかは、また別の話です。

GFSグローバルファイナンシャルスクールは本当に稼げるのか、別の記事で解説していきたいと思います。

さいごにちょっと聞いてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

50代から始めるネット副業情報を発信中。 本業の仕事のかたわら、副業のやりながら配信をしている。 アラフィフのおやじで本業は役者。歌の仕事やアニメの声の人、スタッフさんもやる。 現在は舞台が吹っ飛び失業中。