当ページのリンクには広告が含まれています。

ひろはす氏のGC’sブートキャンプは稼げるのか?怪しい?

公開日 2023年6月29日 最終更新日 2024年6月13日

ジャスミン
みんな〜、こんにちは!ジャスミンだよ!

あなたはインディーゲームクリエイターに興味はありますか?

今回はひろはす氏の「超実践型オンラインセミナー」を受けましたよ。

超実践型オンラインセミナーでは、ひろはす氏の「GC’sブートキャンプ」を紹介しています。

それぞれどんな中身なのか解説していきますね。

「GC’sブートキャンプ」は、3ヶ月で「インディーゲームクリエイター」をめざすオンラインスクールです。

インディーゲームクリエイターと聞いてもすぐにピンとくる方は少ないと思います。

ゲームクリエイター?インディー?どういうこと?

ゲームクリエイターって難しいんじゃないの?

インディーゲームクリエイターって稼げるの?

こんな声が聞こえてきそうです。

私もそうでした。

セミナーを受けるまでインディーゲームクリエイターってどんな仕事なのかイメージわかなかったです。

ところがセミナーを受けたら、ゲームクリエイターがどうやって稼いでいるか、インディーゲームの作り方や戦略など、とても勉強になりました。

今回はひろはす氏の「超実践型オンラインセミナー」の要点をまとめながら、「GC’sブートキャンプ」の全貌にせまっていきます。

この記事でわかること

インディーゲームクリエイターがどんな仕事なのか

どんな人に向いているのか

実践が可能なのか

実際に儲かるのか

ジャスミン
二分ぐらいで読めますし、インディーゲームクリエイターのビジネスモデルがサクッとわかるので、まずはご一読を

ではいってみましょう!

最新のオススメ記事

ジャスミンも実践しているイチオシの投資ノウハウ

最新にして最短。けいけん、テクニカル分析、相場分析いっさい関係なし。

ミームコイン投資超実践講座

詳しい解説はこちらから読めます

目次(クリックすると好きなところから読めます)

「GC’sブートキャンプ」のひろはす氏とは

引用:https://gcsbootcamp.com/lp/

1981年、山口県生まれ。

小学生から個人でゲーム開発を始め、専門学校卒業後ゲーム会社にグラフィックデザイナーとして就職されたそうです。

10年間サラリーマンとしてゲームを作っていたひろはす氏。

ところが、会社で8時間ゲーム作りをしたあと、家で2~3時間ゲーム作りをする日々へ。

ジャスミン
えぇ、1日10時間以上もゲームを作っていたんですか?!

きっかけは、Appleのアップストアとグーグルプレイができたこと。

「この2つのプラットフォームさえあれば、個人でもゲームをリリースできることがわかった」と言ってました。

ジャスミン

Appleのアップストアとグーグルプレイができたことで

個人クリエイターの時代が、いきなり目の前に開いたんですね

現在は自分の会社を経営しながら、ゲームクリエイターになりたい人を応援しているそうです。

【個人開発ゲームを斬る】『純愛ババア学園』ラブレボリューション100万歳

こちらはファミ通の『純愛ババア学園』特集記事です。

『純愛ババア学園』はひろはす氏のヒット作。

『純愛ババア学園』は、とある学園を舞台にした、恋愛シミュレーションゲーム。
1年間の学園生活、イベントを通じて、個性と魅力と体力が溢れまくっている4人のババアたちと出会い、交流を深め、恋したひとりに告白して付き合うのが目的です。

引用:https://app.famitsu.com/20150323_505813/

動画を見ましたけど、なかなかの世紀末感と破壊力でした。

ジャスミン
これを思いついたときのひろはす氏のガッツポーズを見てみたいですね。

GC’sブートキャンプの運営会社は合同会社GC’sブートキャンプ

GC’sブートキャンプの運営会社は合同会社GC’sブートキャンプです。

こちらに特定商取引法に基づく表記を記載しておきます。

販売元GC’sブートキャンプ
運営代表森 信虎
会社名合同会社GC’sブートキャンプ
住所東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
電話番号03-6823-8688
メールアドレスinfo@gcsbootcamp.com
※上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。
事業内容ゲーム事業
人材育成事業

引用:https://gcsbootcamp.com/fn/tokushoho/

桑野ビルの外観

引用:https://www.offisite.jp/floors/273280/2F

ちなみに桑野ビルの外観はこんな感じ。

明治通り沿いですね。

渋谷駅前から少しはなれた原宿寄りにあります。

千代田線 明治神宮前〈原宿〉 徒歩5分、山手線 渋谷 徒歩8分、銀座線 表参道 徒歩14分と、交通の便も良さそうでした。

ひろはす氏のお仕事「インディーゲームクリエーター」とは?

ひろはす氏もやっているインディーゲームクリエーター。

そういわれても、すぐにピンとくる人は少ないですよね。

まずは、ゲームクリエーターとはどんな仕事なのか見てみましょう。

ゲームクリエーターとは

そもそもゲームクリエーターとはどんな仕事なのでしょうか。

ゲームクリエーターとひとことで言っても、その内容はけっこう多岐にわたります。

ゲームクリエーターは、ゲームを制作に関わる人の総称。

「ゲームを作ってそれをリリースし、市場に流通させるしごと」というと簡単ですが、そこには多くの人が関わっています。

ゲームクリエーターはどんな仕事?

ゲームのソフトやアプリの企画

ゲームプロデューサー

プログラミング

デザイナー

ナレーション

イラストレーター

声優

絵師

販売や営業、広報などのマーケティング部門

これはかなり大掛かりな大手ゲーム会社の布陣です。

こうしてみると、たくさんの人が関わってますね。

ジャスミン
インディーゲームクリエーターも基本的にやることは同じなんですが、実際にはもっとこじんまりした感じです

インディーゲームとは

ちなみに、インディーゲームってどんなゲーム?

調べてみました。

インディーゲームとは、インディペンデント・ゲーム(independent game/独立系ゲーム)の略称で、企業に属さず個人または少人数のクリエイターによって低予算で開発されたゲームのことです。

インディーゲームは、大手ゲーム会社が関与していないことや、クリエイターの独創性や熱意が反映された作品が多いことが特徴です。

インディーゲームは、SteamやGOG.comなどのゲームプラットフォームや、任天堂やソニーなどのハードウェアメーカーのサービスを利用してリリースされることが多いです。

インディーゲームには、Minecraft(マインクラフト)、東方Project、UNDERTALE(アンダーテイル)、Terraria(テラリア)、Cuphead(カップヘッド)、天穂のサクナヒメなど、様々なジャンルやスタイルの作品があります¹。インディーゲームは、ゲーム業界やゲームファンにとっても注目すべき存在です😊

Minecraft(マインクラフト)ってインディーゲームだったの?!

東方Project、UNDERTALE(アンダーテイル)、Terraria(テラリア)、Cuphead(カップヘッド)、天穂のサクナヒメなど、有名なものがありますね。

ジャスミン
「低予算で開発されたゲーム」ってところがグッときますね

近年、日本だけでなく世界でも個人で自主制作しているクリエーターが増えています。

このインディーゲームを作る人が「インディーゲームクリエーター」と呼ばれています。

もちろん、ひろはす氏もインディーゲームクリエーターの一人です。

インディーゲームは今も流行ってんの?

インディーゲームは最近でも流行っているんでしょうか?

せっかくインディーゲームクリエーターになっても、インディーゲームが流行っていなかったらがっかりですよね(^_^;)

直近のインディーゲーム市場の伸びを見てみましょう。

「オタク」主要分野別市場規模推移

株式会社矢野経済研究所が発表した「オタク」市場に関する調査によると、2022年度のインディーゲーム市場は、ユーザー消費金額ベースで約43.7億円になると予測されています。2021年度が約28億円だったことと比較すると、急速に伸びている分野と言えるでしょう。

引用:https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/industry-commentary/game/71619/

インディーゲーム市場は2021年が約28億円だったのが、2022年は約43.7億円となっています。

155.9%の伸び率。

スマホでできる手軽さや、ほとんどのインディーゲームが無料だったりと、今後もインディーゲームは成長が期待できそうです。

インディーゲームクリエーターは稼げるのか?

インディーゲームクリエーターは具体的にどれくらい稼げるのか?

インディーゲームクリエーター界のトップランナー、ひろはす氏の実績を見てみましょう。

前述の『純愛ババア学園』は多くのメディアで取り上げられ、インディーゲームとしては異例の累計売り上げ600万円を達成。

引用:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/06/news120.html

ひろはす氏は他にも、180本以上のゲームを制作されています。

その中でも売上を上げているゲームがたくさんありました。

引用:https://gcsbootcamp.com/

力士が膝を回す相撲アクションゲーム「グルコサミン」15万ダウンロード、累計売り上げ500万円。

女子高生が反復横跳びをする「はんぷく」の30万ダウンロード。

数字を見るとかなりすごいですよね。

でも、やっていることは「ひざ回し」と「反復横跳び」

ジャスミン
アイディアを一つでこんなにもヒットを飛ばせることがわかりますね

インディーゲームランキングも人気

こちらは「電撃オンライン」のYouTubeチャンネルのインディーゲーム大賞ライブ。

色んなジャンルのインディーゲームが紹介されていて、今もかなり盛り上がってます。

ちなみに、インディーゲーム大賞1~3位はこちら

3位 Vampire Survivors

2位 陰キャラブコメ

1位 メグとばけもの

どれもけっこうクセ強めで個性的(^_^;)

インディーゲームならではの作り込み、大手では出せないマニアック感がぷんぷんです。

どハマりしたら抜け出せない中毒性がありそう。

自分の世界観を存分に出せるのが、インディーゲームのいいところなんでしょうね。

ジャスミン
インディーゲームのクリエーターには、かなり夢があると思いました

ひろはす氏のGC’sブートキャンプは「インディーゲームクリエイター」になるためのスクール

ひろはす氏のGC’sブートキャンプは「インディーゲームクリエイター」になるためのスクールです。

では実際にどんなことをやっていくのか見てみましょう。

GC’sブートキャンプとは

GC’sブートキャンプとは、

「インディーゲームクリエーターを最短最速で生み出すための超実践型オンラインスクール」

と、セミナーで紹介されていました。

GC’sブートキャンプは、継続して稼げるインディーゲームクリエーターになることが最終的な目標です。

作るゲームはマイナーな定番ゲーム

初心者が最短で稼ぐには、マイナーな定番ゲームが一番と言ってました。

マイナーな定番ゲームとは、トランプ(スピード、ババ抜き)、オセロ、麻雀など誰もが知っているミニゲームです。

その理由は、定番ゲームは一定の検索があり、正式なゲームタイトルを知らなくてもダウンロードされやすいからです。

定番ゲームなら、最初からそれを求めている人にポンと差し出すだけでいい。

ただし、定番ゲームはライバルも多いのも現実。

そのため、定番ゲームの中でもマイナーなモノを選ぶのがカギです。

ジャスミン

ひろはす氏の場合はトランプのスピード

対戦型で家族でも遊べる工夫をしています

インディーゲームのヒットは企画で決まる

ゲームクリエイターの仕事でいちばん大事なこと。

それは企画です。

企画次第で、稼げるかどうかが決まるそうです。

自分が作りたいゲームと、売れるゲームは別物。

売れる企画をまず作ることが大事になります。

売れるゲームのポイント

売れるゲームのポイントはこんな感じです。

狙うターゲットは母数が多い層で、ゲームのジャンルはメジャーなものを選択します。

そこに個性的なアイディアを一つだけ組み合わせ、他のゲームと差別化。

アプリストアのゲームランキングから、シュチュエーションを深堀りして考えましょう。

たとえば、縦型のゲームがランキングにはいっていたら、片手で遊べる、通勤通学中にできそう、スキマ時間をうめるライトなストーリな展開など、ユーザーが遊んでいるところを想像します。

まとめると

売れるゲームのポイント
  • ターゲット設定で売れるボリュームのある層を決める
  • ターゲットの気持ちになりきる
  • 個性的なアイディアを入れる
  • アプリストアのランキングをチェック
  • ターゲットのシュチュエーションを考える
  • 遊ぶ環境や目的などをユーザー視点から逆算的に考える

これらのことをかんがえて、繰り返し遊んでもらえるゲームを作っていきます。

ジャスミン
売れるゲームを作る前に、しっかりとしたマーケティングが必要なんですね

ひろはす氏のGC’sブートキャンプで作るインディーゲームは広告収入で稼ぐ

GC’sブートキャンプで作るインディーゲームは広告収入で稼ぐスタイルです。

最初は無料ゲーム×広告収入で稼いでいきます。

無料ゲームを作って広告収入で稼ぐ

初心者から確実に利益を狙っていく大事なポイント

それは

無料ゲームを作ること

えっ?!無料ゲームでじゃあ収入がないじゃん!

そう思っちゃいますよね。

でも、大丈夫。

無料ゲームでも稼ぐ方法は2つあります。

  1. 課金
  2. 広告収入

なので、まずは無料ゲームを作ることに徹します。

一つづつ見てみましょう。

課金

1つ目は「課金」

課金は、ゲームのレベルを上げるためにアイテムを購入することなどを指します。

ゲーム自体は無料で遊べて、レベルアップなどステータスを上げたい場合に、課金やガチャなどで、お金を払ってもらいます。

でも、課金してレアアイテムやレベルを上げをするゲームは、設定も複雑になり、簡単に作ったり、数をこなすには難しそうです。

広告収入

2つ目はひろはす氏のおすすめ、広告収入です。

広告収入の仕組みは、ゲームを遊んでいるときに広告がはさまり、その広告をタップしてもらうことで報酬が発生する仕組みです。

最初はだんぜん、広告収入型がおすすめ。

広告収益を見ることで、ゲームに触ってもらえているかがわかるので、ゲームのバズり指標にもなるんだそう。

ひろはす氏

初めて1円の広告収入が出たときには感動しました。

今もスクショで取ってあります。

と言ってました。

ジャスミン

初報酬!

嬉しかったんでしょうね!

有料ゲームは大手の戦略

いっぽう、有料のゲームだとそもそも売り方が違います。

もともとそのゲームがブランドがあったり、クリエーターがメジャー、大手が作っているだったり、もとから信頼性や知名度がないと売れません。

有料ゲームだと、個人が勝つ確率が低くく、消去法的に無料ゲームで勝負するスタイルを取っています。

ひろはす氏も出しているゲームはほぼ無料ゲーム。

ジャスミン
ホームランを打たず、あえて安打を打ってますね

広告収益型のゲームの収益

ひろはす氏はトランプ型のゲームで500万円の売上を上げています。

無料ゲームは遊んでもらう裾野が広く、あとはいかに長く遊んでもらえるかがカギ。

ゲームの作り込みはそこだけ考えればいいようです。

どうやったら遊び続けてもらえるゲームが作れるか?

ゲーム企画で大事なところは継続率だそうです。

ジャスミン
無料ゲームといえども、しっかりした戦略の上に成り立っているんですね

ひろはす氏のGC’sブートキャンプではどうやってゲームを作るのか?

ひろはす氏のGC’sブートキャンプではどうやってゲームを作るのでしょうか?

GC’sブートキャンプではゲームエンジンユニティーを使ってゲームを作っていくようです。

ゲームエンジンとは

ゲームエンジンってなんでしょうか?

ゲームエンジンとは、コンピューターゲームのソフトウェアにおいて、共通して用いられる主要な処理を代行し効率化するソフトウェアの総称です。

ゲームエンジンは映像や音のリアルタイム処理をしていることもあり、インタラクティブアートなどの分野でも使われることもあります。

ゲームエンジンには、3D描画処理、物理演算、サウンド入力、AI、ネットワーク通信、ユーザーインターフェースなど、ゲーム開発に必要なさまざまな機能が備わっています。

これにより、ゲーム開発者はゲームエンジンを利用することで、ゲーム開発を効率的に進めることができます。

要するに、プログラムを平打ちしなくても、ゲームが作れちゃうソフトなんです。

論より証拠。

ユニティー紹介動画をご覧ください。

ユニティーでどんなゲームが作れるのか?

ね、すごくないですか?!

ユニティーの中に、パズル、格闘などのテンプレートがあって、テンプレートをダウンロードすることで、すぐにゲームが作れるんです。

キャラクター、背景、敵キャラクターを設置していくと、プログラムは一切使っていなくても、初心者でも作れちゃうんです。

ユニティーの操作の仕方、アセットの使い方、ゲーム制作の疑似体験などひろはす氏のYou Tubeチャンネルでも解説してます。

ジャスミン
ひろはす氏有能!

ユニティーのダウンロードはこちらから

ジャスミン
ゲーム制作のハードル、めっちゃ低くなってるんすね(゜o゜;

インディーゲームクリエイターがブチ当たる3つのカベとは?

実は、インディーゲームクリエーターとして稼いでいく時にブチ当たる3つのカベがあります。

そのカベとはおもにこの3つ

インディーゲームクリエーター3つのカベ
  1. ゲーム制作ができない
  2. 売れない
  3. チームが作れない

継続的に稼ぐインディーゲームクリエーターになるには、ここを突破しないと厳しいそうです。

ゲーム制作ができない

ユニティーを使うことで、プログラミングの知識がなくても、ある程度ゲーム制作が楽になります。

それでも、独学で本を買ったりYou Tubeを見たりしても、勉強する範囲が広すぎて、なかなか難しいということがあります。

そういう人はだいたい、ゲーム専門学校に行き着きます。

専門学校は、授業に参加する時間と、授業料などのお金が結構かかります。

ジャスミン
学校に行く時間と、授業料で疲弊して、なかなかゲームを作れない、なんてことに…

2売れない

なんで作ったゲームが売れないんでしょうか?

それは売れるゲームにするには、微調整が必要だから。

ゲーム制作をしていると、どうしても作っているゲームに集中して、その時のトレンドや本人の選んだ企画が客観的に見られないことがあります。

また、本人の持っているスキルによって習熟度が変わり、どこをテコ入れしたら売れるようになるのか、これまた客観的には見ずらいです。

なので、高い確率で売れるようになるにはリアルタイムに微調整が必要。

もちろん、ゲーム制作は専門学校に行けば費用と時間はかかりますが、解決できる問題です。

でも、ゲームが売れない問題は、ゲーム制作会社と直接関わりのない専門学校では解決出来づらいかもしれません。

3チームが作れない

インディーゲームクリエーターは基本的に個人でやるもの。

ですが、個人でできないところを、その道のプロフェッショナルと一緒にやっていくことで、飛躍的にゲームの質を高めることができます。

ゲームは作れてもチームがないと、もう一歩踏み込んだゲームの制作は厳しそうです。

デザイン、ナレーション、イラストレーター、声優、絵師など、違った仕事をチームで分担する事ができるのは、クオリティーを高くし、差別化になるでしょう。

チーム作りは、基本はアウトソーシングで、クラウドワークス、ランサーズなどでプロを見つけて依頼することになります。

ただ、優秀な外注先を見つけるのが大変。

その解決策として、ゲームクリエイターは稼げないの壁を突破するための環境を整えています。

ひろはす氏のGC’sブートキャンプの3つの特徴

GC’sブートキャンプの3つの特徴はこちら

GC’sブートキャンプの3つの特徴
  1. ゲームを作りまくって覚える
  2. 入学から3日間で最初のゲームを作るというスピード感
  3. 最適な環境が整っている

一つずつ見ていきましょう。

ゲームを作りまくって覚える

とにかくゲームを作ってカラダで覚える超実践型。

わからないことはレクチャーするそうで、とにかく作りまくって慣れることにコミットしていました。

「確実に稼ぐには作りまくるしかない」というひろはす氏の体験が物語っているんでしょうね。

入学から3日間で最初のゲームを作るというスピード感

出ました!

入学から3日間で一本のゲームを完成させちゃいます。

でも、いきなりなにもないところから作るのではなく、ある程度の設定と、環境を作ってゲーム制作をしていくそうです。

質より量をやったほうが成長できるということを最速で体験するんですね。

ジャスミン
どのジャンルでも「質は量から生まれる」ってことですね

最適な環境が整っている

ひろはす氏を始めゲーム制作やプログラミングなど講師のサポート体制。

ゲーム販売ノウハウを持った協力企業のバックアップや、稼げるゲームのノウハウなど、10個のバックアップ体制を揃えているそうです。

入学したらカリキュラムをすぐに渡し、動画で学んでいきます。

ジャスミン
必要なものはすべて用意すると言い切っていました。

初心者から売れっ子になるまでの具体的ロードマップ

GC’sブートキャンプのロードマップはザックリこんな感じです。

かなりスピード感がありますね。

GC’sブートキャンプのロードマップ
  1. 一ヶ月目、プログラミング基礎を習得
  2. 二ヶ月目、売れるゲームを作ろう
  3. 三ヶ月目、実際に売ってみよう
  4. 四~一二ヶ月目、よりむづかしいゲームを作ろう

受講期間は一年間。

ヒット作ではなく誰でも作れるマイナーな定番ゲームを製作。

数をこなして、再現性を重視しています。

そこそこ売れるゲームを大量に作れ、というのが基本的な考え。

ジャスミン

ゲーム会社に就職ではなく、クリエーターとして稼ぐのが目的ですので

個人で稼ぎ続けるマルチなスキルを習得するイメージですね。

ひろはす氏のGC’sブートキャンプの受講費用

費用は77万円

入学してから3ヶ月で収益を得られるゲームクリエーターを育てる、と言っていますが、スクール自体は一年間、でこの価格。

授業料は安いとはいえないですが、一般的な専門学校は100万円を超えるものもあります。

学校名 HAL アミューズメントメディア総合学院 バンタンゲームアカデミー GC’sブートキャンプ
学校の場所 新宿(東京)・名古屋・大阪にあるゲーム専門学校 恵比寿(東京)・西中島(大阪)にあるゲーム専門学校 中目黒(東京)・なんば(大阪)にあるゲーム専門学校 オンラインスクール
学科 東京校・ゲーム系学科4年制 ゲームプログラマー学科2年制 ゲームプログラム総合3年制 インディーゲームクリエーター
入学金 入学金:300,000円 入学金:100,000円 入学金100,000円 入学金:0円
初年度合計 初年度合計:1,353,000円 初年度合計:1,280,000円 初年度合計:1,400,000円 初年度合計:770,000円
教材費他 ※上記の他に教材費が必要。34,500~83,000円(学科ごとに異なる) ※上記の他に教材費が必要。 ※教材費(3万円~27万円)が別途必要 特になし
備考 希望就職者の就職率100%という、完全就職保証制度があるのが特徴 職種の異なる多数の学科があり、2年という短い期間で集中的に学習を行うのが特徴 現役プロ講師100%の学校であり、少人数制のクラスで個別サポートに特化 入学審査あり。毎月30名が定員。

インディーゲームクリエーター専門学校は独立支援までは行っておらず、作り方は学べても、売り方は学べない場合があります。

77万円は、ある意味妥当な金額。

GC’sブートキャンプを使い倒して、元を取ってやる人には向いているかも。

ジャスミン
ただし、オンラインスクールなので、学校に通って他の生徒との交流や情報交換はないかもしれませんね。(オフ会はやりたいと言っていましたよ)

ひろはす氏のGC’sブートキャンプの評判や口コミ

GC’sブートキャンプの口コミや評判はどうなっているでしょうか。

まずはGC’sブートキャンプの受講生kunitokuさんのTwitter

「早押し!シルエットクイズ3D」というゲームをリリースいたしました。
もし良かったら遊んでみてください。

iOShttps://t.co/j2FnIG2iOn

Androidhttps://t.co/8Ywa6HjUvk#早押しシルエットクイズ3D #unity #gamedev #indiedev #ゲーム開発 #個人開発 pic.twitter.com/1E7fyb29hl

— kunitoku (@kunitoku_0) April 14, 2023

しっかり学ばれて、成果を出されていますね。

受講生(同じくkunitokuさん)がメディアにとりあげられています。

PR TIMESに載せていただきました。ありがとうございます!

未経験から3ヶ月でインディーゲームクリエイターへ。ひろはすプロデュースのGC’sブートキャンプ受講生3名が自作ゲームをリリース https://t.co/ReATblknye @PRTIMES_JPより

— kunitoku (@kunitoku_0) April 30, 2023

ジャスミン
GC’sブートキャンプの受講中にメディアで露出があると、クリエーターとして知名度が上がりそうですね。

合同会社GC’sブートキャンプ、【リリース3日間で2000DL】収益5万円達成!未経験から売れるインディーゲームクリエイターへ。 https://t.co/pxSMKpGyJ7

— NEWSRELEASE エンタメ (@NEWSRELEASE_ENT) February 28, 2023

他にもがんばっている受講生がメディアに。

やっと初作品のゲームアプリを公開できました!
バレンタインをテーマにした脱出ゲームです!
謎を解いて、チョコレートを作り、告白を成功させよう?
AppStorehttps://t.co/uWNO0h9S3U#拡散希望 #Unity #個人開発 #ゲーム開発 #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #脱出ゲーム #バレンタイン

— tira🌱 (@tira_game) February 12, 2023

クリエーターって基本裏方だから、なかなか露出はむずかしいんじゃないかと思います。

でも、こうしてメディアに取り上げられると知名度が上がり、何より励みにもなるのでしょうね。

ジャスミン
GC’sブートキャンプの運営さんも、どんどん受講生がメディアに出られるように頑張ってほしいなぁ

ひろはす氏のGC’sブートキャンプは怪しい?

GC’sブートキャンプを検索すると、

「gc’sブートキャンプ 怪しい」

「ひろはす 怪しい」

とサジェストに出てきますが、

結論として

GC’sブートキャンプは怪しくないです。

公式も受講生のゲームを情報発信していて、積極的にPRしていますし、受講生もゲーム作りに性を出している感じが伝わってきます。

口コミを見ても参加者からの不満や不信感は見当たリませんでした。

参加費が安くはないとは思います。

でもそれは、参加するひとが決めること。

学校に参加するからには、値段に見合った価値を取りに行ってなんぼ。

ジャスミン
授業内容をどれだけ自分の血肉にするかで価値は決まるでしょう。

ひろはす氏のGC’sブートキャンプをおすすめできる人できない人

ひろはす氏のGC’sブートキャンプは誰にでもおすすめできるものではありません。

GC’sブートキャンプをおすすめできるひとと、おすすめできないひとについて見てみましょう。

おすすめできる人

  • ゲームが好き
  • ゲームクリエイターになりたい
  • ゲーム制作のスキルを磨きたい
  • ゲームをリリースしたい
  • ゲーム業界で活躍したい

「ゲームが好き」が何よりの才能かもしれません。

プレイするだけでは飽き足らず、という人に向いているのかも。

今はゲームエンジンで、プログラミングを平打ちしなくても作れる時代になりました。

その作り方を現役のゲームクリエーターに学べる機会と捉えるなら、現場の空気を感じながらゲーム制作できるんじゃないでしょうか。

できない人

  • ゲーム作りに興味がない
  • ラクして稼ぎたい
  • ゲームをリリースする自信がない
  • ゲーム制作に時間をかけられない
  • ゲーム会社に就職したい

ゲームクリエーターになってゲーム会社に就職するという目的で参加するのは、難しいかもしれません。

ゲーム会社に就職したいなら、プログラミングを本格的に学べるスクールにはいったほうがいいでしょう。

たぶん、GC’sブートキャンプにはいったら、毎日がゲーム制作に明け暮れることになるので、ラクして稼ぎたいひとには向いてないかも。

ゲームエンジンを使ったゲーム制作を学ぶには、そのトップランナーに教えてもらうので、得るものは大きいと思いました。

不安な方はまずは「超実践型オンラインセミナー」を受講しよう

ここまで読んでいただいて、GC’sブートキャンプ迷っているならオンラインセミナーを受講してみましょう。

自分にできるか不安な人は、オンラインセミナーなら無料でみられます。

https://gcsbootcamp.com/seminar/

もし、GC’sブートキャンプが気になっているのなら、超実践型オンラインセミナーを一度受けてみるのもいいかも。

受講の特典として、電子書籍やPDFもらえます。

個人面接は希望者のみ。

無理やり勧誘されるリスクもありません。

ですので、興味があればまず登録だけでもしてみるのもありでしょう。

まとめ

今回はひろはす氏の「GC’sブートキャンプ」を紹介しました。

簡単にまとめると

ここにタイトル

ひろはす氏の「GC’sブートキャンプ」はインディーゲームクリエーターを育成するオンラインスクール

インディーゲームクリエーターは伸びしろがある

マーケティング部分はとても勉強になった

作るゲームは無料のマイナーな定番ゲーム

広告収入が主なゲームの稼ぎ

ゲーム制作はホームランを打たず、安打を重ねていくスタンス

ひろはす氏、森氏も現役で情報発信している

ひろはす氏の「GC’sブートキャンプ」はとにかくゲームを作ってカラダで覚える超実践型

「GC’sブートキャンプ」は一年間で、受講費用は77万円

「GC’sブートキャンプ」は、とにかくゲームを作りまくるオンラインスクール。

ひろはすイズムが一貫していて、手を動かし、数を作ることで見えてくる世界があるのだと思います。

ジャスミン
今日び、めずらしい、千本ノック型スクールです

「質は量から生まれる」を地で行っていて、この考えは信頼できました。

ラクして稼ぎたいと思う人には向いていない骨太スクール。

作業量とスピード感を持って参加すれば、成果はあとから付いてくるんじゃないでしょうか。

興味があれば、まずは「超実践型オンラインセミナー」を受けてみてください。

さいごにちょっと聞いてください。

最後にお金の目的を考える

もちろん、お金は大切です。

でも、それ以上に大切なのは、お金を使って何をしたいか。

あなたの「やりたいこと」、「好きなこと」、「理想」を実現するための手段としてお金は存在するのです。

  • 老後の安心した生活
  • 子供たちの夢を応援する
  • 毎月の小旅行
  • 自分の家を建てる
  • 世界を旅する
  • 海外での新生活
  • 学び直しのチャンス
  • 理想の場所での暮らし
  • 憧れの車を手に入れる

これらはすべて、お金を増やすことで手に入れることができる未来の一部です。

そして投資は、そんな未来への一歩を踏み出すための強力なサポーターになるでしょう。

私はその旅を全力でサポートします!

あなたが投資を活用することで、理想の未来へと一歩近づけることを心から願っています。🌈

キャッシュフロー・クワドラントとは?

「キャッシュフロー・クワドラント」って聞いたことありますか?

これはロバート・キヨサキが著書『金持ち父さん貧乏父さん』シリーズで紹介した概念なんです。

個人の収入源とその働き方を4つのカテゴリーに分けて、どのように収入を得ているかを理解し、経済的自由に向かうステップを知ることができます。

4つのクワドラント

キャッシュフロー・クワドラント 4つの働き方
  1. 従業員 (Employee: E)
  2. 自営業者 (Self-Employed: S)
  3. ビジネスオーナー (Business Owner: B)
  4. 投資家 (Investor: I)

この4つの働き方を指す考え方です。

一つづつ見ていきましょう。

1. 従業員 (Employee: E)

  • 特徴: 他人に雇われて働く人々。
  • 収入源: 給与。
  • メリット: 安定した収入、福利厚生。
  • デメリット: 自由度が低い、収入に上限がある。

従業員は、安定した給与を得るために働きます。

仕事の安定性や福利厚生が魅力ですが、時間を売って収入を得るため、自由な時間が少なく、収入にも限界があります。

いま、多くの方はこの段階に属しているでしょう。

サラリーマン、パート、アルバイトが主な立場です。

安定した収入を得るにはこの働き方が便利。

でも、発展性がとぼしいの特徴としてあげられます。

2. 自営業者 (Self-Employed: S)

  • 特徴: 自分で事業を営む人々。
  • 収入源: 自身の労働による収入。
  • メリット: 自由度が高い、自分のペースで働ける。
  • デメリット: 収入が不安定、長時間働く必要がある。

自営業者は、自分のスキルや専門知識を活かして働きます。

フリーランスで働く方、スポーツ選手やアーティスト、医者もこのカテゴリーです。

自由度が高い反面、収入が不安定で、長時間働かないと収入が得られないことが多いです。

自営業ですので収入も一定ではなく、働いたぶんだけお金を稼げますが、自分が休んだらとたんに収入が途切れます。

3. ビジネスオーナー (Business Owner: B)

  • 特徴: 他人を雇ってビジネスを運営する人々。
  • 収入源: ビジネスの利益。
  • メリット: 他人の労働を活用できる、収入に上限がない。
  • デメリット: 初期投資が必要、ビジネスの管理が必要。

ビジネスオーナーは、システムや他人の労働力を活用して収入を得ます。

ここに入るのは創業者やオーナーです。

収入の上限がなく、ビジネスが成功すれば大きな利益を得ることができますが、初期投資やビジネスの管理が必要です。

自分一人ではなく、人を雇ってビジネスを広げていきます。

その分初期投資やランニングコストが必要。

自分で働くよりも、いかにビジネスを拡大するかという「オーナー思考」が問われます。

4. 投資家 (Investor: I)

  • 特徴: 資産を運用して利益を得る人々。
  • 収入源: 投資からのリターン(利子、配当、キャピタルゲイン)。
  • メリット: 不労所得が得られる、収入の上限がない。
  • デメリット: 投資リスクがある、専門知識が必要。

投資家は、資産を運用して利益を得ます。

投資家は主に、金融投資家と事業投資家に分けられます。

もちろん両方を兼ねている場合もあります。

収入の上限がなく、不労所得を得ることができるため、経済的自由を得やすいですが、投資にはリスクが伴い、専門知識が必要です。

キャッシュフロー(現金や預金の流れ)を生み出すには最終的に投資家を目指して行くことになります。

投資家を目指す理由は主に4つ

時間や場所にしばられない生き方を目指すには、投資家として成功することが重要です。

投資家になれば、自分の資産を自分の裁量で運用し、上限なく資産を増やすことが可能。

ビジネスオーナーのように、従業員やお客様に対する責任もありません。

不労所得により、自分が働くことすらなくなります。

投資家を目指す理由は主に4つあります。

時間と自由の獲得

投資家は、不労所得を得られるため、自由な時間を最大限に活用できます。

収入の上限がない

ビジネスオーナーや投資家は、システムや資産を活用することで、収入の上限がなくなります。

リスク管理と多様な収入源

投資家は、資産を分散して投資することでリスクを管理し、多様な収入源を持つことができます。

経済的自由への道

ビジネスオーナーや投資家になることで、自分の時間と資産を最大限に活用し、経済的な制約から解放されることができます。

だがしかし!従業員から順番に投資家を目指すのは時間がかかる

ビジネスを引き継いだり、もともとき巨万の富を持っていなければ、従業員や自営業者からスタートすることになります。

だがしかし、50代から投資家になるにはそんな道のりをたどっていてる場合ではありません。

少額で未経験から短時間で富を得るにはどうしたら良いのか?

最終的にココにいきたい!だからワープする!

最終的に投資家になるのではなく、従業員をやりながらいきなり投資家にワープしてしまいましょう。

ワープのやり方はかんたん、従業員でありながらいきなり投資家へなっちゃいます。

いま、あなたには少しの資金しかなくて、仕事も忙しく、大きな金額を動かせない。

投資の知識も経験もない、勉強するヒマもない、何から始めればいいのかわからない。

そんな状態でも大丈夫。

テクニカル分析や経済指標や、ファンダメンタルズ分析に世界のニュースなど、すべてを勉強する必要はありません。

じゃあどうやって投資で勝つのか?

その答えは、徹底的に絞られた投資のやり方、投資手法です。

すべてを身につける(そんなことだれもできませんが)代わりに、ひとつの手法、ひとつのツール、ひとつの考え方でトレードに勝っていきます。

やがて、投資家として資産を大きくし、運用することで、収入の上限を超え、自由な時間を得ることができます。

そのあと、投資家として成功した体験や知見を情報発信し、副収入を得ることもできます。

このブログでは少額からでも安定して、着実に資産を増やしていける投資情報をシェアしていきます。

https://oyazistar.com/osusume/

おすすめ商品はこちら

投資はむずかしい?危険?

投資や副業に興味があり、「やってみたい」と思っている方は多いでしょう。

「投資で本業を超える収入がほしい」「投資で自分や家族が良い生活を送りたい」と考えている方もいるはずです。

しかし、「初心者」という壁に阻まれ、なかなか挑戦できずにいる方も多いのではないでしょうか。

「投資は難しいのではないか?」
「投資は危険なのではないか?」

そう思って諦めている方もいるかもしれません。

でも安心してください。間違いなく、初心者でも成功できる投資の方法は存在します!

投資は難しい?

確かに、投資の世界は一見複雑に見えるかもしれません。

しかし、基本的な知識を身につけ、正しい方法を学べば、誰でも少ない資金から投資を始めて成功することができます。

重要なのは、以下のポイントです:

1. 基本を学ぶこと
まずは投資の基本を理解しましょう。

株式、債券、投資信託、不動産など、さまざまな投資先があります。

それぞれの特徴やリスクを知ることで、自分に合った投資を見つけることができます。

2. 小さな一歩から始めること
いきなり大きな金額を投資する必要はありません。

少額から始めて、徐々に投資額を増やしていくことで、リスクを管理しながら経験を積むことができます。

3. 継続的な学習と改善
投資の世界は常に変化しています。

継続的に学び、経験を重ねることで、自分の投資スキルを向上させることができます。

投資は危険?

投資にはリスクが伴いますが、それは適切に管理することができます。

初心者が投資で失敗する主な理由は、

「正しい情報を掴み、正しい手法を正しく実行することができていない」

これに尽きます。多くの初心者は、「確実に儲かる」「誰でも簡単に稼げる」といった誇大広告に惑わされて失敗してしまいます。

こうした広告の多くは、その内容が現実とはかけ離れており、中には全く実態がないものもあります。

正しい情報を掴むことが大事

初心者がこうしたものに飛びついてしまうのも無理はありません。

しかし、適切な情報を得ることで、リスクを最小限に抑えながら成功することができます。

そのためには、次のことが重要です:

1. 信頼できる情報源を見つけること
投資に関する情報は多岐にわたります。

信頼できる情報源から学び、誇大広告には惑わされないようにしましょう。

2. 誰かに相談すること
初心者が一人で情報を探し、選ぶのは危険です。

信頼できる投資の専門家や経験者に相談することで、適切なアドバイスを受けることができます。

私もその一人としてお手伝いできるかもしれません。

私に相談して頂ければ、あなたのこれまでの経験や悩みをヒアリングしながら、あなたにピッタリの投資方法を一緒に見つけ出すことができます。

もちろん、いきなり私を完全に信用するのは難しいでしょうから、あくまで一つの意見として聞いて頂いて構いません。

もしかすると、相談するのも勇気が必要で、なかなか踏み切れないかもしれませんが、まずは勇気を出してご連絡頂ければと思います。

「こういう投資が気になっているけど、稼げるのか」
「自分はどうすれば成功するのか」
「今、投資でこういう悩みや躓きがある」

など、ざっくりした情報でも構いませんので、お気軽にご相談ください^^その上で、最終的にあなたにピッタリの投資方法を見つけ出しましょう。

ということで、まずはメールで下記よりご連絡頂ければと思います。

ジャスミンに無料で相談してみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

50代から始めるネット副業情報を発信中。 本業の仕事のかたわら、副業のやりながら配信をしている。 アラフィフのおやじで本業は役者。歌の仕事やアニメの声の人、スタッフさんもやる。 現在は舞台が吹っ飛び失業中。